2012年12月29日土曜日

Windows 8:Segoe UI Symbolの表示パターン?

Windows 8ではコメントでSegoe UI Symbolが表示されることがあるという話の続きです。

下図はU+2487・U+2488という二つの文字が「あ」を「明朝化」させているところ。いずれもコードページ936にだけ定義のあるSimSun化文字で、表示は8も7も変わりません。ブラウザはIEです。


下図は「あ」を困ったちゃんマーク(U+2639)に置き換えたところです。
この文字はSimSunには無く、フォントリンクでMS P明朝が表示されるはずです。しかし8では、U+2487の後ろだと別の字形が表示されています。これがSegoe UI Symbolであることはわかっています。


U+2639の後ろに「あ」をつけるとU+2488でも字形が変わります。
2487と2488の何が違うのか、今のところ全くわかりません。ただ、後ろにもう一文字足して変わるケースではどうもパターンがあるように見えました。別の文字でちょっと試してみました。

以下はすべてWindows 8での表示です。
下図は「あ」 を丸囲み英数字(U+2460~U+2473)に置き換えてみたところ。下段は先頭をU+2661にしてGulim化のコメントにしています。すると3つのパターンに分かれました。


それぞれの違いは、CJKコードページでの定義の有無と一致していました。これらはコードページ1250~1258、874に定義はありません。

パターン Unicode 字形 cp932 cp936 cp949 cp950
1 U+2460-2469 ①~⑩ 8740-8749 A2D9-A2E2 A8E7-A8F0 -
2 U+246A-246E ⑪~⑮ 874A-874E - A8F1-A8F5 -
3 U+246F-2473 ⑯~⑳ 874F-8753 - - -

下図は各パターンの他の文字も試してみたところです。


もっとも、これだけではなんとも言えません。この困ったちゃんマークの挙動とは違って、8では単独でもSegoe UI Symbolで表示されるものもあります。これがパターンだとしてもSegoe UI Symbolが表示に使われるケースの一つに過ぎないでしょう。それでも、既知のフォント変化と何か関係はあるのかなと思いました。

0 件のコメント:

コメントを投稿