2014年12月26日金曜日

追加漢字面でのフォント変化

IE上では拡張領域の文字でもコメントのフォント変化が起きるのですが、BMPの文字とは挙動が異なるようです。下図は追加漢字面にあるU+20DE1を投稿したところです。


デフォルトはSimSun-ExtBというSimSunの拡張フォントだと思われます(SimSunにはBMPの文字しか収録されていません)。SimSun化文字なのかと思いきや、下段の通り後ろにゴシックの文字を隣接させただけでゴシックに変化しています。


BMPの文字では見られない変化の仕方です。
ちなみにSimSun化させたコメントの中に置いた場合、デフォルトの方の字形のままです。ただし少し縮んでいるように見えます。


代替表示で呼び出されてサイズを調整されたような感じです。下の重ねた図はpurpleの方がU+20DE1を単独で投稿した場合です。


下図は各フォント変化をさせたコメントの中に置いてみたところです。
この文字はGulimにはありません。MingLiU(PMingLiU)はSimSunと同様、ExtBという拡張フォントに収録されています。


「あ」の字形から各フォント変化が有効であることはわかります。
MingLiU化ではExtBの字形が表示されているようです。右下の部分のSimSunとの違いが特徴的です。


Gulim化ではなぜかSimSunと同じ字形が表示されています。「なぜか」というのは、BMPの漢字であればフォントリンクによりMS UI Gothicが代替表示されるからです。


下図の漢字は妹(U+59B9)に似ていますが、妺(I+59BA)というまた別の文字です。これは4つのCJKフォントの中でGulimにだけありません。


Gulim化の場合、MS UI Gothicが代替表示されていると考えられます。字形はデフォルトのMS Pゴシックと同じです。

U+20DE1はMS UI Gothicにもあります。SimSun-ExtBが表示されるということはフォントリンクは機能しないみたいです。 そもそも冒頭の時点でBMPの文字とは全く違うルールがあるようでしたが。

0 件のコメント:

コメントを投稿